冷えから学ぶ 身体の生活整体 2

【冷えから学ぶ 身体の生活整体 2】


自分のどこが血行が良くて、どこが良くないか。精密医療機器なんか使わなくても誰の家庭にもあるもので毎日でも簡単に調べる方法があります。

低温にさらされても血行が良いところは冷えませんが、良くないところはさらに冷えて血行が悪くなり、固く縮みます。これは風呂上りに分かります。お風呂でちゃんと肩までつかって、ある程度の時間温まるようにします。

それで、洗面所の鏡で、裸体の「皮膚の色」を自分で見られるところは全部見てみるのです。足は上から見ればいいですが、見えそうなら脇腹とか背中側も(これはなかなか難しいですが)。

まずお湯の喫水線で一本白と赤がくっきり分かれます。それ以外のところはそこまでくっきりはしませんが白っぽいところとピンクよりのところに分かれます。ふだんから血行が良いところは温かいですから、すぐに温度が上がってピンクになります。そうでないところは、白っぽいままです。

ピンクになるところは、血行が良く弾力があるところだと言えます。白いところは縮んで固くなっているところだと言えます。

縮んだところは周りを引っ張り、伸びやすいところが伸びます。そうすると身体は右に引っ張られる部分と左に引っ張られる部分がいくつもできます。するとねじれていくのですね。

人はねじれてくると、反抗的、闘争的、むやみに腹が立つようになると言われます。不良少年が人を威嚇するときに、身体をねじって斜めににらみますね。闘争的になると無意識にねじるわけですが、無意識に身体がねじれてきても、闘争的になってしまいます。

ふだんなら腹が立たないことに腹が立ったり、反抗したくなる。

一時的にねじって緊急事態に備えるならそれは必要でしょうけど、弾力を失った結果でねじれっぱなしで、あちこちで人と衝突するというのはもったいない。冷えの影響を減らしましょう。どういう手当をすればいいかというのは明日に続きます。


生活整体研究家
進化体操と和の体育

津田啓史 拝

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥

もう一歩、踏み込んで書いています。
投げ銭感覚で、津田のメルマガを応援してやろうという方は!
生活整体メールマガジン・プレミアム(土日限定配信)
月額550円
お申込みは >>こちらから<<

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥

《生活整体メールマガジン・プレミアム》

毎週土日に配信!
津田啓史の【投げ銭方式】有料メールマガジンです。

【月額定額有料メールマガジン】
○無料メールマガジンの配信のない土日に、1通ないし2通の有料メルマガが届きます。
○講座が再開したら、有料メルマガ会員の方は先行予約ができるようにします。

月額550円。
無料メルマガには書かない「とびっきりのネタ」「ここだけの話」「オリジナル度・実用度の高いもの」をご紹介する予定です。

※平日5日間は無料メールマガジン、土日の1~2日間は有料メールマガジンの配信予定日です。
※有料メールマガジンをご購読される方は、無料メールマガジンも併せてご購読いただくことを強くお勧めいたします。平日からの話の流れを週末にご紹介することが多いです。

>>>無料メールマガジンのご登録はこちらのリンクをクリック<<<