腰椎すべり症のHさん その後

あらゆる体操やトレーニングから、身体にとって理不尽ないじめの要素を抜いて、本来備わっているものを十全に発揮させたい津田啓史です。

今日は動画紹介です。

最新公開動画はこちら。
まずは動画を見てください。

肩甲骨が動くというのはとても大事 だからこそ肩甲骨が動くための構造を理解しましょう 痩せるためにもここが動く方がいいとか 前編


詳しい人に聞くと、「肩甲骨」を扱うとYouTubeの動画再生数が伸びるそうです。ダイエットとか身体操作に興味のある人がこぞって見るらしい。

ただ私は私の身体訓練キャリアや人生から、一つに頼るのは怪しいと思っています。適当ではないと思っています。

「これさえやれば大丈夫」という思想は平時の論で、少し長い目で見れば環境や条件というのは激変します。少し飛躍しますが大阪のカジノさえやれば大丈夫という考えは反対です。

いい大学に入れば、大きい企業に入れば大丈夫ということは全然ありません。もっと人の一生というのはダイナミックに動き、予想もしないことがいくつも起こります。

だから肩甲骨だけが動くのではなく、肩甲骨を取り巻く身体各部分と肩甲骨がいかにうまくやっていけるか、という視点で、身体のチューニングを考える前編、理論編です。

腰椎すべり症のHさん その後

まもなく「Bトレ 独習教材 足首(下肢)調整編」を発売します。ということで、足首Bトレで良くなった方々の体験を紹介しています。今日は続報です。

月曜日のメルマガで、腰椎すべり症と診断され痛み止めが手離せなかった方が、朝晩の足首回しの工夫で、睡眠障害も腰痛もすっかりなくなりました、の体験を紹介させてもらいました。

月曜日のメルマガで紹介させてもらいますね、の連絡を入れてその後をお尋ねしたら、下記のようなお返事をいただきました。


===引用ここから===

ご連絡ありがとうございます。私の体験がいくらかでも皆様の参考になれば幸いです。お手数おかけしますが宜しくお願い致します。

腰の方は大変調子が良いです!

昨日は早朝から雛祭りのちらし寿司を作り(親達の分も含めて)、午前は義母の定期診察に付き添い、午後は実家の母と母の友人を河津桜見物に連れて行きましたが、痛みが出ず快調でした!

===引用ここまで===


なんか、ほんとに快調そのものという感じですが。

Hさんの言われる足首回しに関する津田のYouTube動画は↓

足首回しの手の位置を変えるだけで、開脚も前曲げも後ろ反りも、あらゆる柔軟性が上がるんです 硬いところだけを伸ばさず柔らかいところが繋がるとこうなります

運動部の顧問の先生、コーチの皆さん見てください 足首回しだけでバランス良くなったり、崩れたりしますよ


水曜日の号外号の「足首スイミング」のお話の末尾に書いたように、喜んでいきなり走り回りすぎてあまりに調子よすぎで一気に負荷を増やして痛めた私のような場合がありますので、少しずつ改善を積み重ねてくださいね、急ぎすぎないでくださいねと申し添えておきます。

自戒を込めて。

ちなみにしばらく走るのは控えようかと思っておりますが、翌日の夕方の犬の散歩の時点で、足を痛めたことを忘れていたので(歩く程度では痛まなかったので)まあ、回復は早いと思われます。(3/7追記)


Bトレ創案者
トレーニングアレンジャー
津田啓史 拝

YouTube

まとめて見たい方はこちらから。
チャンネル登録や高評価もお願いします。

プレミアムメルマガ

効果の出るメカニズムを解説した「Bトレ解説」は有料メルマガ・プレミアム版で連載中。

毎週火・木・土に配信!

【月額定額有料メールマガジン】
○無料メールマガジンではお伝えできない、津田の整体的トピックスを配信!
○講座が再開したら、有料メルマガ会員の方は先行予約ができるようにします。

月額550円。
整体的生き方を実践する津田の「とびっきりのネタ」「ここだけの話」「オリジナル度・実用度の高いもの」をご紹介する予定です。
あなたの健やかな毎日のご参考になれば幸いです。

>>>サンプルメルマガを読んでみたい方はこちらのリンクをクリック<<<

※有料メールマガジンをご購読される方は、無料メールマガジンも併せてご購読いただくことをお勧めいたします。両者の話題がつながっていることもよくありますので。

>>>無料メールマガジンのご登録はこちらのリンクをクリック<<<

Tラボ ~オンラインで津田のメソッドを学ぶ~

Bトレを動画などで体験済み、これは本格的に学びたい、自分でも実践研究していきたい(身体のプロの方が多く参加されています)という方は、研究のためのオンラインサロンTラボにご参加ください。

月額4,950円で有料メルマガもついて、講座への割引などの特典もあります。