五感は合わせて使いましょう
姿勢を良くしたい、運動能力を上げたいなど人によって希望はいろいろだとしても、突き詰めれば「動き」になります(姿勢は静止という運動です)。
では動きを良くするためにはどうしたらいいのでしょうか。
多くのスポーツや武術、ダンスなどの表現などでは「動きのまね」から入ります。
でも、もしかしたらここが間違いかもしれません。生物としての「動き」というのは、その前に「情報」があります。
「熱い!」と感じてやけどしないように手を引っ込める。デコボコ道だという情報がきて「慎重に歩く」という動きが選択されます。
自分の動きの質というものが、もしかしたら情報の感度の悪さで低下しているとしたら、まず手をつけるべきは動きより五感です。極端に視力が悪ければ、それだけで歩くのは遅くなると考えれば分かりますよね。
で、五感というものを考えると、進化の過程で「総合的・統合的」に使って生き延びてきたと考えるのが合理的です。
視覚・聴覚・嗅覚などを総動員して敵を避け、獲物を見つけ、異性を獲得してきた。
だから人間であっても、五感を統合的に使うほど、運動能力向上のベースを底上げできるようです。
講座ではそれをやります。物を見るときに「触覚」と合わせたり、味覚(噛みにいくという動作)と合わせたりします。すると今までと景色やものの質感が変わります。
今日の動画では、漫画家の人がそれでびっくりしたという話をアップしています。
五感を合わせて感性を変える 漫画家が感動したものの質感を感じる能力の高め方
Bトレと進化体操 一日講座
新大阪健康道場 10時半~16時半
7月30日(日)
7月31日(月)
8月20日(日)
8月21日(月)
新大阪健康道場
https://shinka-method.com/access/
横浜 12時半〜17時半
7月9日(日)
8月6日(日)
会場は個別にお知らせします
東京(府中) 10時半〜16時半
7月10日(月)
8月7日(月)
ジャパニーズロッキージム
https://j-rocky.com/
愛知(愛西)10時〜16時
7月17日(月祝)
会場は個別にお知らせします
愛媛(松山)10時〜16時
7月3日(月)
会場は個別にお知らせします
山口(新山口)10時〜16時
7月1日(土)
会場は個別にお知らせします
福岡(小倉)10時〜16時
7月2日(日)
会場は個別にお知らせします
以下のフォームより、参加ご希望の講座・地域・日程をお知らせください。
和の体育提唱
整体トレーニングコーチ
津田啓史 拝