19日「身体表現講座」は表現+簡単ケアのいろいろ講座になりました

最新の動画教材発売開始!

一人練習と家族ケアにも使えるノウハウを凝縮 ホットタオルケアと進化体操 津田の自宅トレーニングパックも紹介

URLネット視聴版 3300円
DVD(送料とも) 4400円

お申し込みはこちらから。
DVD版をご希望の場合はその旨をお書き忘れなく!

19日「身体表現講座」は表現+簡単ケアのいろいろ講座になりました

前回、肘や膝のゴムひもに関して、テニス歴が長く股関節痛に悩まされていたKさんが、肘膝のローピングを就寝中に使って回復が早い、ケアがいらないになったと書きました。

東京の一日講習の会場にジムを提供していただいている元東洋太平洋チャンピオンの荒川仁人さんも肘のローピングを始めています。

今はジムの代表なので、もっぱら会員の方のパンチをミットで受けるのが仕事のメイン。さすがだなと思ったのは

〇2時間装着だと足りない
〇4時間つけると、背中が硬くなる
〇3時間だとダメージは減る 背中も平気

という具合に最適な装着時間を割り出されていたこと。こういうデータ取りの姿勢は見習わなきゃ。

あと就寝時にも効果がありそうとのことでまた続報を待っている状況です。

また別の「朝起きたときだけ腰が痛い」という方も、膝のローピングをして寝た日の方がはるかにまし、ということを言われていました。

平成国際大学女子硬式野球部の方でも、かかわってこの一年練習や試合に出られないレベルの故障というのはほぼなしで来れていたのですが、ここにきて1名出してしまいました。

こちらの意識が「ケア」よりも「まずいい動きに切り替えないとケアしてもまた痛める」というふうに振れていて、個々の故障のレベル?現状の把握が薄く、松山での全日本選手権時は先発選手優先にしていたので個別のケアの対象から漏れていた選手でした。

4年が引退して新チームになって痛かったけど無理に出場してやってしまったらしい。

もう故障者は出したくない。

女子野球のトレーナーをしてみて、肩や肘を痛める投げ方のメカニズムで見えて来たこと 無意識に頼っている指があります スポーツ以外のしつこい肩こりのメカニズムにも共通

さて19日に予定している「ダンサーや役者などの動きを変える特別講座」の話です。

参加予定の劇団主宰の人とお話していたら、「演技力向上より前に身体がボロボロでガタガタだったりしているメンバーが多いのが現状」という話が出てきました。

なので、19日は

「思う存分表現のレベルを上げるためにも、まず自分でできるケアをいろいろ体験した上で、表現につなげるトレーニングを紹介」という方向に舵を切ることにしました。

Bトレと進化体操特別講座@新大阪健康道場

通常とはちょっと違った角度の特別講座です。

<身体表現とBトレ>
11月19日(日)
10時半~16時半

身体表現とBトレ ダンス・歌唱・演劇・楽器演奏など Bトレで劇的に変わります
その下地作りとして「快適に動けるためのケアのいろいろ」を合わせてやります。

■参加費用8800円

Bトレと進化体操 一日講座

新大阪健康道場 10時半~16時半

11月26日(日)
11月27日(月)

新大阪健康道場
https://shinka-method.com/access/

横浜 12時半〜17時半 

11月12日(日)
12月10日(日)

会場は個別にお知らせします

東京(府中) 10時半〜16時半

11月13日(月)
12月11日(月)

ジャパニーズロッキージム
https://j-rocky.com/

愛媛(松山)10時〜16時

12月2日(土)

福岡(糸島)10時〜16時(予定)

12月4日(月)

福岡(小倉)10時〜16時

12月3日(日)

愛知(愛西)10時〜16時

7月17日(月祝)

山口(新山口)10時〜16時

7月1日(土)



以下のフォームより、参加ご希望の講座・地域・日程をお知らせください。

和の体育提唱
整体トレーニングコーチ
津田啓史 拝