一本の幹から

日程のお知らせ

6月29日(土)大阪はお休みです。松山に行ってます。

公式LINE

毎月のスケジュールを配信しています。こちらからご登録ください。

一本の幹から

40年吸っていた煙草を止めて、その料金分を毎日透明なアクリルケースに「吸ったつもり」貯金していたら、「今までなら無意識に使っていたお金を節約や工夫で浮かせたら、煙草貯金に追加していい」ことにしたら、次から次に節約の種が見つかって3カ月弱で6万円以上貯まりました。

前回「二兎を追う者、一兎をも得ずというけれど、した方がいいこと・したいことを200個リストアップしたら150個はほぼ毎日クリアできるようになりました」と書きました。

ものすごくささいで細かいこともリストアップしているので200個にもなるわけですが、ほんの小さなことでも毎日続けていけばなにがしかの改善につながっていくので、いろいろなことがゆっくりとですが前に進み始めました。

貯金もタスク処理も、上手くいきました。上手くいった理由のひとつに「幹が一本通っていたから」ということが分かりました。

貯金が成功したのは、煙草代一日420円が、煙草を止めている限り毎日貯金できることです。毎日貯金箱にチャリンチャリンと入れる習慣がついたら、その額を増したくなったら、加速していったということです。

気が付いたときだけ時々節約するというのでは習慣化は失敗した可能性が高いです。毎日貯金できるベースがあるのが成功要因だと感じます。煙草貯金が幹です。

150〜200個のタスクが処理できるようになったのは早起きができるようになったことが「幹」になります。邪魔されずに処理していける早朝の時間が確保されているのは圧倒的に大きいです。

早起きができるようになったのは5月の能登での活動時に、同じベースで寝泊まりしているボランティア仲間がやたら早起きの人が多かったのでつられて毎日5時台に起きていたことが大きい。

そこから早起きが途切れないうちに平成国際大学女子硬式野球部の春の全国大会に入りました。午前中の試合ばかりなので、朝食6時、バス出発6時半なんてスケジュールがざらに入ります。

絶対に寝過ごせないのでせっせと早寝早起きに拍車がかかりました。

半月以上早起きが続き、早朝に何十個もしたい事・する必要のある事に着手できるようになるとやめるにやめられません。途切れるともったいないので目覚ましアラームを10回以上セットして寝ています。

煙草貯金が幹として毎日育つので、そこに「南海電車指定席を自由席」「CランチをBランチ」「使ったことのなかった吉野家の割引券を使用」「宿泊前に予約済みのホテルの価格を再度確認して、値段が下がっていたらキャンセルして予約しなおし」「新幹線は新大阪発に乗ることで、安い自由席に座って行ける」「荷物の軽い日に一駅歩いて差額を浮かす」みたいな枝がにょきにょき生えてきます。

一度見つけた方法は繰り返しが効くことがほとんどなので、節約貯金はどんどん加速しています。

早起きが幹になって、リストアップした習慣化したかったことが細かい枝になってびっしりと生えている感じです。

幹になるものがあったからうまくいったと書きましたが、それだけで上手くいったわけではありません。植物に毎日水をやるにあたることがあって成功しました。それは「記録する」ということです。

起床時間を毎日書き留めているで、今月24日までに6時前に活動開始できた日が19日で、失敗した5日もすべて6時台には活動開始できている、というのが記録から分かるので習慣化が止まりません。

このあたりのノウハウは「メールセミナー 自己実現の技術」にまとめてあります。2カ月以上かけて無理なく身につくようになっていますから、興味のある方はどうぞ。

「幹になるものを見つけて中心に据えた」ことと「記録した」ことが生活習慣改善の重大要素ですが、特に「毎日150〜200個のタスクが片付く」に関しては成功の要因がもう一つあります。

そのあたりは有料メルマガにまさに書こうとしているところなので、興味のある人は月額550円でどうぞ。

————-
▼ メールマガジンプレミアム版
詳しいことはこちらから

https://sinkataisou.net/neo/usrctrl.php?mag_id=20
————-

7月14日15日 整体セミナー

この2カ月間の「いい習慣が膨大について、頑張らないでじわじわとあらゆることが少しずつ改善していったノウハウ」をそのまま使って、整体の上達と生活習慣の改善をしていこうという二日間セミナーです。

▼ 申し込み締めきり 
6月27日

▼ 開催日時
7月14日(日)
10時半〜17時ごろ
延長の可能性あり

7月15日(月)
10時半〜17時
終了時間は多少変更の可能性があります。

▼ 参加費用
2万5千円
(Tラボ会員=WEB会員は2万2千円)

お問い合わせ・申し込みはこちらから
2日間整体セミナー参加希望とお送りください

そのほか講座に関してのお知らせ

お申込みはできるだけ開催1週間前までにお願いします。希望目的確認や予習動画を見てもらうことにつなげられますので。参加確定が決まらない方は、お申込みの上、その旨お知らせください。

整体研究家
津田啓史 拝