「生活整体と和の体育」研究家の津田啓史です。
5月半ばの身体
データ不足です。お休みします。
受講後の感想が続々届きます
以前からやっていた「エア枕進化体操」と、うっすらアイデアのあった「エア枕ウォーキング」を横浜・東京・松山で取り入れたら今までにない反響でした。
こちらから問い合わせたのではなくって、参加された方から「その後」が届きます。日月火曜の3日の3回の講座で4本も「その後」の感想報告が届くのは初めてだと思います。
==============
■Nさん(大阪定期クラス参加)
お世話になります Nです。
先日 教えていただいたエアウォーキングをしていると、もともと 最近右肩と首筋の境目のあたりが 動かすと痛んでいたのですが、その痛みやこわばりがなくなってしまいました。
エアウォーキングすごいですね。
今回も参加できてよかったです。
アパートの点検のため 夕方ぐらいまで家になければだめだったので、テレビを見ながら エア進化体操を1時間、エア ウォーキングを1時間しただけでした。
それが気づくと肩がすごい ゆるゆるになっていて、(疲れずに)合わせて2時間もやれるこの体操自体もすごいですが効果もすごいですね。
教えていただきましてありがとうございます。
■訪問看護 Sさん(東京講習参加)
毎週1回、私の皮下チューニングを受けてくださっている方に、先ほどエア枕ウォーキング伝授してきました
いつも皮下チューニングの後に軽い体でジムに行くのを楽しみにされている方なのですが、エア枕ウォーキングだけで足が軽くなってました
これすごくないですか???!!!
「考えた方すごい!!! テレビでやったら大受けしますよ」と、めっちゃ受けてました
■ジャパニーズロッキージム会長
荒川仁人さん(元東洋太平洋ライト級チャンピオン)
津田先生
お疲れ様です。
エア枕がジム会員の足を痛めてるお客様に大変ヒットしています!
伝えたのはお二人ですが、早速ダイソーに購入して自宅又は会社にてフミフミされているようです!
津田先生の凄さを進化体操知らない人達に伝えると先生の凄さを再認識します!
自分も隙間時間でエア枕、五波、皮下チュー継続中です。
■Mさん(松山講習参加)
おはようございます☆
昨日はお疲れさまでした~
写メを送ります。
また、仮称エア·ウォーキングですが、朝カラでやってみました〜
ながらでカラオケをすると、今まで出来なかった細かい音程やリズムをスムーズに歌うことが出来ました!
エア·ウォーキングカラオケとして、ちょっと講師でデビュー出来る? というか、してもいいでしょうかね〜
==============
津田自身も高知から岡山までの電車の中で。隣席が空いていたので、エア枕ウォーキングしながら乗りました。
肩が良くなったという感想の方がおられましたが、私はエアウォーキングで腰がすごく変わったのを感じました。経験ないぐらい重心が下がって軸が立ちます。
過去エア枕を使った体操で「マイクロストレッチ」がありましたが、エアウォーキングは椅子に座ったまま重ねたエア枕を踏むだけです。この1文を読んで想像するのと、実際にやってみる快適さはものすごく差があると思います。
簡単にできるので、「ながら」でまったく無理なくできるのが最強ですね。
その効果に関してはまた次回に報告します。下記募集の一日講座の前半は必須で取り入れることにします。