Aトレ(エアトレ)、Bトレ、進化体操の津田啓史です。
季節の調整 7月月初
野口整体的には梅雨時期(西日本は明けてますが)は「左右傾向が出る」とされていて、そこのところが見えてきません。研究中です。
予定変更
8月9日土曜日の愛媛県松山市講習は中止になりました。8日夜のフェリーが満席で取れませんでした。ぬかりました。
最新の一般公開YouTubeで津田の目指す身体をご理解ください
1日10秒下腹引っ込む姿勢改善 むくみ解消をうたうストレッチは、ここを変えれば「絶対無理」が「できるかも」に変われるかも
エア枕ウォーキング 各地で絶賛
名古屋のTちゃんから情報頂きました。
==================
■83歳 女性
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
大腿骨骨折後自宅生活1年経過
5分×数回/毎日 継続中
足指まで腫れていたむくみ改善し、家事をこなす時間も増えてきた。
便秘ぎみで便秘薬を常用していたが、服薬しなくてもよくなっている。
気持ちも明るくなり、外出も増えた。
今までリハビリの課題は長続きしなかったが、手軽なのと持ち運びしやすいので気が付くとしている。
■86歳 女性
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
一人暮らし
10分×数十回/毎日 隙間時間にやっている
この時期、冷房による脚の冷えがあるため、靴下の重ね履きをしていたが全く必要なし。足が軽くて元気でいられる。
毎朝ウオーキングしていたが、暑くて熱中症が不安だった。
エア枕ウオーキングで十分な運動量。ビデオを見ながら涼しい部屋で続けられるのが何よりも良い。
気が付くとずっとしている。
■28歳 男性
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
職場の人
椅子に座っているのが辛くて、立って作業していたが、エア枕ウオーキングを始めて、改善している。痛みはあるが、座っていられる。
痛くなりそうなときは、デスク下でコツコツやっている。
周りには、貧乏ゆすりしていると思われている。
==================
あなたも日々効果を実感できる生活を手に入れてほしいので
↓
エア枕ウォーキングに興味のある方は月額550円の下記有料メルマガのバックナンバー、6月9日号からご覧ください。
エッセンスだけの極めて短い動画2本です。
————-
▼ メールマガジンプレミアム版
https://sinkataisou.net/neo/usrctrl.php?mag_id=20
————-
最新動画教材6月分
「エア枕ウォーキング」のさらに詳しい解説を知りたい方は
『どこでもできる「歩く整体」エア(枕)ウォーキング基本編 第一集 2025年6月版』
https://shinka-method.com/2025/06/21/250621-makura/
実際に受けてみたい方は
↓
エア枕ウォーキングと進化体操
6月以後しばらくの間の名古屋、横浜、東京、糸島、大阪など「一日5時間講座」の最初の2時間だけを「エア枕ウォーキング限定の講習」として3,300円で受けられるようにします。
是非この機会に体験してみてください。