決め手は記録

こんなのが日本中にあふれている世の中来い来い。はやく来い!

ホットタオルがすべての家庭にある。家族・クラス・部活でどこでも皮下チューニングやりあっている。あらゆるトレーニングにBトレが組み込まれて、NHKで進化体操が毎日放送され、整体はとろけるのが当たり前。

そんな世の中に向かって一歩ずつ。

整体研究家の津田啓史です。

今週・来週の予定

新大阪健康道場は年内は28日土曜日までやっています。

1月は4日土曜日から2日間セミナーで、通常の内容は6日月曜日夕方から始まります。

繰り返しますが土曜日はお正月セミナー中1月4日と平成国際大学女子硬式野球部指導日で1月18日と2回お休みになりますので土曜日利用の方はお気を付けください。

2月16日に名古屋一日講座が決まりました。

2月スケジュールカレンダー公式LINEで配信します。講座や整体の予約にも使える公式LINEにぜひご登録ください。

————-
▼ 公式LINEはこちらから
https://lin.ee/ZG9D04L
————-

決め手は記録

今週の火曜日に書いたことは

反復練習という物事への取り組み方がいいのは当然ですが、複数のことを並べてあえて短時間にしてでも反復回数を増やしましょうということで、「あえて完成、終了させない」ことで「続きをしたくなる」結果として「継続したくなる」が出てきます。

その結果反復継続が増えます。増えてくると自分がやろうとしていることの全体像がじわじわ見えてくることになって、結果ぶつ切りの仕事がつながりのあるものになる傾向を生みました。

毎朝、2分ずつ20個近いトレーニング・研究・作業・記録・片付け・日課を一通りやることから始まりますが、ほんとに朝が来るのが楽しみです。大きく実って大富豪になったわけではないですが、毎朝畑を見回ったらいろんなところで芽が出たり、茎が伸びたり、もうすぐ花が咲きそう、もうすぐ実りそう、そんなのを見て回っているような気分です。

それで、このことを加えておかないと真似をしても失敗するだろうことを書きもらしていたので追記します。それは、

「必ず簡単な記録とセットにする」

ということです。これがなければ玉の出ないパチンコ、点棒の移動のない麻雀(知らんけど)、スコアが表示されないゲーム状態です。

私はもっぱらメモ帳に正の字を書いています。1分やったら正の字1本とか大事なことを思い出したり、ふだんやらない角度で動いたりしたら「ボーナスポイント?」で1本追加します。

1日がゲームになって累計何ポイントたまるか見たいな感じです。スコアの表示=記録ですね。これが決定的に大事というのはそういうところです。

日々のタスク処理はメモ帳ですが、習慣化しつつあるものの結果はダイアリーです。スマホだと一覧性に欠けるのでダイアリーの方がいいです。そこに起床時間から節約金額の額から処理したタスク数から収入や収入見込みまでなんでも書いています。

だいたいページの同じ場所に書きますからパラパラとさかのぼると流れが見えます。続いていることはたいていうまくいっていることですから、自然に自己肯定感が高まります。

うまくいっていることは記録したくなります。流れで見ると上向きます。上向く流れが記録されています。何もかもうまくいっているように上手に錯覚できます。ははは。

頑張ろうとか必死とかいらないんで。そういうのは挫折とセットになっているので止めました。

淡々と続けて、いつの間にかできること、達成していることが増えている。

整体セミナーもまさしくそのノウハウで進めます。

整体総合セミナー(お正月二日間)

★予定される方が全員参加できたら残席1名です。

▼ 開催地・日程
新大阪健康道場にて
1月4日(土)10時半〜17時半ごろ(延長の可能性あり)
1月5日(日)10時半〜16時半ごろ

▼ 詳細・申込
https://shinka-method.com/2024/11/18/seitaisougou/

Bトレと進化体操 一日講座

講座の受講情報はこちらからどうぞ。

「体育としての整体」研究家
津田啓史 拝