部分から連動、連動から統一体、統一体から一体化。
生活整体研究家津田啓史です。
季節の身体 右ねじりの時期に入ったようです
身体全体で右ねじりがメインな感じですと前回書きましたが、前屈系の人が何人か出てきて、読めなくなりかけています。引き続き観察して結果をお伝えします。
YouTube一般公開動画 最新版
お休みします。
メールマガジンプレミアム版 最新記事
10月29日配信 津田啓史 プロジェクトXに出演する という妄想
10月31日配信 無心と無我
11月3日配信 生活整体 誰もが無意識にやっている仮説
▼ メールマガジンプレミアム版
https://sinkataisou.net/neo/usrctrl.php?mag_id=20
開催の近い一日講習
11月9日  横浜一日講習 12時半~17時半
11月10日 東京一日講習 10時半~16時半
そうそう、そうなってほしいんですよ
占いのお仕事をされているS井さん。まあ、占いといっても人生相談やカウンセラーに近い内容みたいな方です。
「相手とつながる生活整体」はお仕事柄きっと生かせるだろうなと案内させてもらって、大阪での一日講習に参加されました。
数日後に頂いたラインが下記です。
===引用ここから===
こんにちは!先日の講座では、たくさんのことを受け取りました。ありがとうございます。
最後に学んだ肩の力を抜く動きは毎日気がついたら練習しています。荷物も「ひとつになる」意識で持つことで、楽に持てるようになりました。
そして、その後の変化でいちばん(わたしにとって)印象的だったのが、占いの仕事の現場で、お相手の「体癖がどこだろう?」と見当をつけて、そこに自分を合わせることで、今まで以上に、いいコミュニケーションが取れている感じがしたことです。
具体的には、わたしの伝えた言葉が、相手にとどいている(うんうん、わかる、という雰囲気)そして、わたしにとっては、相手にとって受け取れる表現や言葉遣いが自然にできている感じがしたところです。
あるお客さまは、わたしの何気ない一言に目を潤ませたり、来てよかった!と言ってくださったり、わたしとしては、今までと同じようにやっているにも関わらず、双方に「つながり」の橋がかかった感じがあるのです。
「おそらくここかな?」と体癖に意識を向けることだけでも、こんなに伝わり方が違うのだな、と感動しています。
他にもたくさん、教わったことがあるのですが、鳥頭からこぼれていることもありますので、また復習しにいきたいと思っています。
その後のご報告までに。
ありがとうございました。
 ーーー ーーー
わたしの欲しかった知識を受け取れた実感があります。
またその後の変化も観察してみます。
占いの館でクッションをフミフミしながら・・・
ありがとうございます。
===引用ここまで===
文中にある「相手にとって受け取れる表現や言葉遣いが自然にできている感じ」というところ。
他の受講生の方々が講座中に体癖生活整体を使って感想などを述べてもらう場面で言われていることと同じです。何を言おうかとか考えないですらすらと出てきます。
ふだんは考えてかえって詰まるのに。そしてその内容もとてもいい。気取りや化粧や引け目などの余分がないと、こんな感じになるのか、と多くの方で驚いてきた感じと共通しますね。
その背景にあるのが『今までと同じようにやっているにも関わらず、双方に「つながり」の橋がかかった感じがあるのです。』の部分ですね。
エア枕ウォーキングで軸を立て、進化体操で無意識反射の錆を落として体癖統一点を浮上させ、とろける整体で一体化の感覚をつかむというステップがあるので、講習に参加された多くの方が同様の感じをつかんで帰られます。
つかんだだけでなく、こういうふうに今までもずっと心を込めて大事に取り組んできた仕事が、そこから一気にさらに良くなるというのが提案させていただいた側として本当に嬉しいです。
なので、ぜひ一日講習で身につけにかかってください。
ただベースが何もない人が一日でそれまでのうちでの学びや体験の蓄積のある方と同じレベルまではいきません。行かない方が自然です。何回とは決められませんが、来るたびに習得レベルを上げていき、生活で使えるレベルもまた上がるという経緯をたどると思います。
 ※ ※ ※
生活整体とは、相手と一体化して相手の身体が整おうとする方向に後押ししていく整体の感覚で、日常のあらゆることに取り組もうとするライフスタイルのことです。
整体時の心身で日常生活を楽にする生活整体。生活を快適にする工夫が、武技や身体調整の身体レベルをどんどん上げてくれます。
11月9日横浜、10日東京府中市での一日講習では、それら生活整体の要素も取り入れてエア枕ウォーキングや進化体操をやります。