2023年6月21日 / 最終更新日時 : 2023年6月22日 津田啓史 和の体育 保護中: 【B-WEB】進化体操さかな~さる 動画教材配信 この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2023年6月20日 / 最終更新日時 : 2023年6月21日 津田啓史 和の体育 脳をだます 距離や時間や重さというものは、公共的な意味ではだれにとっても同じ。 ただし個人の中では距離も時間も伸び縮みします。 デートの待ち合わせに向かうなら距離は近いだろうし、めんどくさいときには歩いて2分のコンビニだって遠い。 […]
2023年6月17日 / 最終更新日時 : 2023年6月17日 津田啓史 和の体育 BトレのBは「1と3 頭と身体を背骨でつなぐ」のB 最初は「触れトレ」で商標登録しようとしたらすでに同じ名前での登録があって、それでBトレで商標登録しました。 毎回「BトレのBは何だろう」と書いているのですが、今日もBという文字を見て思いつきました。 Bという形は左に1本 […]
2023年6月16日 / 最終更新日時 : 2023年6月15日 津田啓史 プレミアム 保護中: どうすれば疲れて、故障して、うまくならないようにできるのか この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2023年6月15日 / 最終更新日時 : 2023年6月15日 津田啓史 和の体育 意識的に全身連動させようとしても絶対に無理な理由 歩くのだって走るのだって、スポーツするのだって、動物たちがそうしているように、全身が連動して部分に無理をかけずに動くような動き方が良いに決まっています。 全身が連動しないで、部分に無理をかけていいはずがないので、基本的に […]
2023年6月13日 / 最終更新日時 : 2023年6月12日 津田啓史 和の体育 BトレのBはバックアップのB これは私のアイデアではなくって、斎藤さんの発案です。 野球の試合中に「手の甲」とか「体癖対応個人別統一点」だとか選手個々が「これは使える」というものを意識集中しながらバッターバックスに入っています。 せっかくなら本人が意 […]
2023年6月10日 / 最終更新日時 : 2023年6月10日 津田啓史 和の体育 BトレのBはびっくりのB こんなメールをいただきました。 —–引用ここから—– 津田先生こんばんは。ご連絡ありがとうございます。 前回大阪に行ったのですが、横浜よりも大阪の方が交通の便が良いので近々 […]