講座・整体
講座スケジュール・詳細
【進化体操定期講座 新大阪健康道場&京都出町柳】
基本的には、定期的に通う方のためのクラスです。ですが、一日講座や3か月講座の参加を検討されている方がどんなものか一度体験してみたいという時もどうぞご活用ください。
■90分クラス(金曜@京都/土曜@新大阪)
土曜日 13時30分~15時(第4土曜日は休み=三か月講座)
金曜日 10時半~12時(会場:京都出町柳かぜのね)
■180分クラス(すべて新大阪)
火曜日 13時30分~16時30分
土曜日 17時30分~20時30分(第4土曜日は休み=三か月講座)
年内は、エアまくらを使った「一人進化体操」と「マイクロストレッチ」を中心に進める予定です。
自宅で一人でも大きく効果を上げられるように、いろいろな安価に手に入るグッズを使い反射を引き出して上質の身体調整が一人でできるように進めていきます。
90分はさらっと一通りやります。新しく始めようという方は、より丁寧に深め、理解する時間が取れる180分をお勧めします。90分は慣れた方で、時間が取れない方の受講をお勧めします。
お申込みの際にご相談下さい。
■参加費
90分クラス 1回2,000円 4回7,000円
180分クラス 1回3,000円 4回10,000円
☆お申込み、お問合せはこちらから↓
http://ws.formzu.net/fgen/S66658399/
【新大阪健康道場での整体(個人操法)】
身体を、弾力にあふれた背骨中心のしなやかな身体にまとめていきましょうという整体です。結果としてコリ張りこわばりはどんどん減っていき、こわばりにくい、こわばっても取れやすい身体に置き換わっていきます。
特定のツボ的な場所にご自分でも軽く触れてもらうことで、より短時間に整うように向けていきます。受け手にも参加してもらう整体です。
午前:11時~12時
午後:12時~13時
夕方:16時~18時
夜:18時~19時半
※一週間に20名程度が上限です。
今のところコロナ休業明けで、受けられる方が徐々に増えているというレベルなので、まだまだ大丈夫です。
※基本的に、当日のご予約は避けるようお願いします。
一週間以上前に予約いただけるとありがたいです。
※上記は予定で、実際には出張などで変更もあります。必ずご予約ください。
【料金】
◎一回単発 6,000円
◎前納割引(期限2カ月)
・2回前納 9,000円(一回分4,500円)
・3回前納 12,000円(一回分4,000円)
・4回前納 14,000円(一回分3,500円)
【ご注意】
・受けられる時はタオルを一枚ご持参下さい。
・古いこわばりが硬さを手放すので、強烈に眠くなることがあります。
・整体施術を受けられた日は、飲酒入浴は避けて下さい。
シャワーや足湯は大丈夫です。
【個人操法お申込み】
http://ws.formzu.net/fgen/S66658399/
(返信の到着で予約完了です)
曜日 | 午前 | 午後 | 夕方 | 夜 |
火曜日 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
木曜日 | 〇 | 〇 | ||
金曜日 | 〇 | 〇 | ||
土曜日 | 〇 | 〇 | 〇 |
午後:12時~13時
夕方:16時~18時
夜:18時~19時半
※一週間に20名程度が上限です。
今のところコロナ休業明けで、受けられる方が徐々に増えているというレベルなので、まだまだ大丈夫です。
※基本的に、当日のご予約は避けるようお願いします。
一週間以上前に予約いただけるとありがたいです。
※上記は予定で、実際には出張などで変更もあります。必ずご予約ください。
【料金】
◎一回単発 6,000円
◎前納割引(期限2カ月)
・2回前納 9,000円(一回分4,500円)
・3回前納 12,000円(一回分4,000円)
・4回前納 14,000円(一回分3,500円)
【ご注意】
・受けられる時はタオルを一枚ご持参下さい。
・古いこわばりが硬さを手放すので、強烈に眠くなることがあります。
・整体施術を受けられた日は、飲酒入浴は避けて下さい。
シャワーや足湯は大丈夫です。
【個人操法お申込み】
http://ws.formzu.net/fgen/S66658399/
(返信の到着で予約完了です)
感染症対策を徹底しながら講座を運営します
定員を低めに変更します
受講中の間隔が一定以上確保できるように、会場別に定員を低めに設定します。受講を希望される方はできるだけ早めにご予約下さい。
換気と手指の消毒
地方会場で開催の際は、換気には十分に留意します。
手指の消毒用のアルコールを持参しますので、会場の出入りの際には消毒をしていただきます。ご協力よろしくお願いします。
講師はマスク着用で飛沫対策をして講習します。受講される方もマスクの着用をお願いします。
参加費用は当日お支払い
今までは、原則銀行振り込みをお願いしていた講座も、急な休講も当分の間は予想した方がいいので、当日現金でのお支払いに変更します。
開講に寄せて
だいぶん落ち着いて来たとはいえ、冬に向かってリバウンドする可能性があると考える方が適当だと思っています。講座の中止や延期、逆に急な開催も十分に考えられます。この告知の訂正が間に合わない状況も考えられますので、ご面倒ですが、参加希望の方は事前にお問い合わせいただきますようお願いいたします。
マイクロストレッチ・進化体操・皮下チューニング・とろける整体
進化体操と和の体育
生活整体研究家
津田啓史(つだひろふみ)
