2020年12月7日 / 最終更新日時 : 2020年12月7日 津田啓史 マイクロストレッチ 自問自答 大谷翔平もやった9マス思考 「自問自答 大谷翔平もやった9マス思考」 マイクロストレッチは、進化体操の中のとかげ体操の変形です。進化体操によって得られる「人間に進化する前からある動物生物の身体性」を人に共鳴させたのがとろける整体です。この二つは表裏 […]
2020年12月7日 / 最終更新日時 : 2020年12月6日 津田啓史 マイクロストレッチ 自問自答 その1 「自問自答 その1」 外出自粛要請が出たことで思い切って休業にしたことから、もろもろのことがぐっと動きかけているかも、発想の転換→行動の変革につながるいい方法が見つかったかも、ということを今日から4回か5回で書きます。参 […]
2020年12月5日 / 最終更新日時 : 2020年12月5日 津田啓史 マイクロストレッチ 免疫の原点 鼻呼吸と舌の位置に再度注目 「免疫の原点 鼻呼吸と舌の位置に再度注目」 シンプルな免疫の話として、まずは口呼吸を止めて鼻呼吸にすることが重要だということを今日も語ります。で、書ききれないことも事前に動画にしてありますから、こういった解説動画を「聞く […]
2020年12月3日 / 最終更新日時 : 2020年12月4日 津田啓史 マイクロストレッチ 自由は不自由 制約は力 「自由は不自由 制約は力」 人というのはやっかいなもので、なにをやってもいいと言われるとかえって何をしていいのかわからなくなります。 時間を自由に使えるたまの休み。事前に決めておかないと、アッと気が付いたらもう夕方なんて […]
2020年12月3日 / 最終更新日時 : 2020年12月3日 津田啓史 マイクロストレッチ いらない力を抜けという難題 「いらない力を抜けという難題」 後半に貼り付けている動画で実際をご覧ください。最近の習慣化した筋トレの一つは、ブリッジで腕を曲げたり伸ばしたり頭を上げたり下ろしたりするものをやっています。 もともとヨガの指導者でしたが、 […]
2020年12月2日 / 最終更新日時 : 2020年12月1日 津田啓史 マイクロストレッチ 世に強化トレーニングがあるならば弱化のトレーニングもあっていいかも 「世に強化トレーニングがあるならば弱化のトレーニングもあっていいかも」 マイクロストレッチという名前は、見た目はほんのかすかにしか動かないのでそういう名称を仮付けしました。 やっていくうちにわかってくることがあります。世 […]
2020年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年11月30日 津田啓史 コロナ・免疫・暮らし方 「為す」と「成る」の違い 「為す」と「成る」の違い 「やろうとしない、自然にそうなる」それが武道だという矢口先生のお話しから思いつくことの続きです。 とりあえずその「矢口山」の登山口には「探す」と書いてあるのではないかと思っています。呼吸が深くな […]
2020年11月30日 / 最終更新日時 : 2020年11月29日 津田啓史 マイクロストレッチ 達人 矢口語録 「達人 矢口語録」 なんせ、もと「道玄坂の政」ですから、江戸っ子です。お会いしたころはまさしく好々爺。浮浪雲の渋沢先生を少しお若くしたみたいな感じ。そのご隠居が現役世代をひょいひょいと投げ飛ばしては、練習を中断して皆を集 […]
2020年11月29日 / 最終更新日時 : 2020年11月28日 津田啓史 マイクロストレッチ なるのとするのとの大違い 1 「なるのとするのとの大違い 1」 「呼吸を深くしてはいけない話」は、わざわざ面白かったの感想をいただきました。反響があるといっそう考察が進みますので、今日は日曜日ですが、習慣化の技術単独でのブログはお休みして身体のブログ […]
2020年11月27日 / 最終更新日時 : 2020年11月26日 津田啓史 マイクロストレッチ 運動時に「息を深くするな!」とあえて言う その2 「運動時に「息を深くするな!」とあえて言う その2」 ●呼吸を深くしてはいけない 健康体操の最中に呼吸を深くするような誘導がなんで間違えているかというと、これはもうあらゆることが道を間違えちゃっているんじゃないかと思う共 […]