2024年1月6日 / 最終更新日時 : 2024年1月6日 津田啓史 和の体育 たぶん能登半島にいます 今日は進化体操の津田啓史ではなくて、「NPO法人・災害救援レスキューアシスト」副代表理事としての津田啓史です。 急ですが、5日金曜日の夜出発で、今回の令和6年能登半島地震の被災地への「救援物資届け便」の第二陣を出すことに […]
2023年3月11日 / 最終更新日時 : 2023年3月9日 津田啓史 和の体育 最高をイメージする 最悪を想定する 失敗を想定するメリットのお話の続きです。 2011年の3月末、石巻に災害救援にかけつけて、整体チームを立ち上げて避難所の巡回をしていました。 2日目に女川にいきました。こちらは、その時の写真です。 この写真は女川町立病院 […]
2022年8月16日 / 最終更新日時 : 2022年8月15日 津田啓史 和の体育 ネット募金のお願い&鎖骨ケア動画 私が理事を務めさせていただいている災害救援系NPOの「レスキューアシスト」では、ここ最近多発する水害の中で、新潟県関川村というところで当面活動することになりました。 13日に私も奈良の倉庫兼事務所に行って、泥出しで活躍す […]
2021年10月15日 / 最終更新日時 : 2021年10月14日 津田啓史 和の体育 習慣化できる自分になる脳の二つの特性 【 習慣化できる自分になる脳の二つの特性 】 足りないということを圧倒的に自覚すればいいと前回書きました。 でも少し言葉を足した方がいいと思い、追加することにしました。 テーマは防災備蓄ですが、私の意識としては人間の習性 […]
2021年10月14日 / 最終更新日時 : 2021年10月13日 津田啓史 和の体育 家庭の防災 安心を求めないで、使えるかどうかにこだわる 【家庭の防災 安心を求めないで、使えるかどうかにこだわる】 先日、大きな家電量販店のレジの前に「防災持ち出しリュック」が売っていたので、写真に撮って何が入っているのか後で調べました。(買ってはいません) まあ、極端な話避 […]
2021年10月13日 / 最終更新日時 : 2021年10月13日 津田啓史 和の体育 行動と習慣化のコツは意識的に〇〇させること 【行動と習慣化のコツは意識的に〇〇させること】 災害備蓄で一人当たり水3リットル必要、という知識は聞いたことがある方が多いのではないでしょうか。 そうすると我が家は人間三人豆柴一匹。一日10リットルですから、最低限の三日 […]
2021年10月11日 / 最終更新日時 : 2021年10月10日 津田啓史 マイクロストレッチ いざという時に備えていますか セルフで、家族で、生活の中で、無理なく心身を整えて、生活そのものも整えていきましょう。「生活整体」と「和の体育」研究家の津田啓史です。 【いざという時に備えていますか】 週末の関東は地震でしたね。テレビのニュースがいきな […]
2021年8月16日 / 最終更新日時 : 2021年8月15日 津田啓史 コロナ情報 万が一に備えて実験してみた 【万が一に備えて実験してみた】 今この原稿を書いているのは14日の午後です。九州や中国地方でいくつもの川が氾濫し、数カ所の土砂崩れ等が報告されている状況です。 進化体操と和の体育を研究する過程で、とにかく「馬鹿馬鹿しそう […]